スポンサーリンク
せどり

せどりの勉強 初めての方必見!せどりの始め方

せどり

こんにちは

出世魚です。

この記事はせどりをこれから始める方や始めたばかりの方にぜひ読んでいただきたい記事です。

今回はせどりについて前回の記事よりも詳しく・せどりを始める際に

知っておくべき内容について配信します。

この記事を読んでぜひせどりに取り組んでください。

前回の記事を読んでいない方、そもそもせどりって何?という方はこちらの記事も

読んでみてください。

スポンサーリンク

はじめに

まず大きく分類して

せどりは「新品せどり」と「中古品せどり」の2種類で、それぞれ異なる特徴があります。

中古品せどり

中古品せどりとは

中古品を取り扱うせどりで、

古物商許可証が必要です。

中古品は安く仕入れられるため利益率が高く、

少数の仕入れでも利益が期待できるのがメリットです。

しかし、

偽物を仕入れてしまったり、

販売した商品が故障や破損したりといったリスクが高いため、

商品に関する知識が必要です。

新品せどり

新品せどりとは、

新品の商品を仕入れて販売するせどりです。

中古品と比べて仕入れ値が高いため、

利益率はそれほど高くはありません。

しかし新品であるため、故障や破損などのトラブルが少なく、

販売におけるリスクが低いのがメリットです。

また、

中古せどりのように資格や許可も必要なく、

商品の状態によって価格が変わらないため、

初心者でも扱いやすいといえます。

せどり初心者の場合は、

気を付けたいポイントが2つあります。

どのようなポイントに気を付ければよいのか、

以下で解説します。

スポンサーリンク

せどりを始めるにあたって注意すべきポイント

中古品を扱うには古物商許可証が必要

中古品を扱うには、古物商許可証の取得が必要です。

許可なく中古品を仕入れて販売した場合は、

犯罪になるため注意しましょう。

ただし、

新品商品や営利目的ではない不用品販売などは、

古物商許可証は必要ありません。

仕入れに資金が必要

せどりは商品を仕入れなければならないため、

ある程度の資金が必要です。

少量の商品から始めて、

軌道に乗ったら仕入れ数を増やすなどの工夫をしましょう。

仕入れ前に販売する無在庫販売については、

多くのサイトで禁止としています。

リスクについて

注意すべきポイントを上記で述べましたが、

他の副業を始めるよりもせどりは最も低リスクです。

古物商許可申請書は、警視庁のWebサイトから、簡単にダウンロードできますし、

お探しのページが見つかりません/神奈川県警察
神奈川県警察の公式サイトです。

神奈川県庁HPより

資金も少額から始めれます。

また、

仕入れの支払い方法に

カードを使用していれば初月は費用がかからずに始めれます。

カードをまだ持っていないという方・せどり用にカードを作りたいという方は

楽天プレミアムカードをお勧めします。

理由は、

  • 楽天ポイントせどりを始めるにあたって必須
  • ポイント還元率が1.0%
  • 楽天市場でのお買い物でポイント還元率+5.0%
  • 1300ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」を無料で登録できる
  • 他にも色々なサービスが無料で受けられる 

からです。

年会費が11,000円かかりますが、ポイント還元率や空港のラウンジを使用するだけで

年会費以上の価値を得ることができます。

カードの作成を考えている方はぜひ楽天プレミアムカードを

作成してください。

せどりを始めるにあたって

これからせどりを始める方におすすめのジャンルを紹介致します。

本・コミック

本やコミックはサイズが小さいため、

保管スペースを取りません。

そして、

専門知識などがなくても商品の状態が把握しやすく

初心者でも扱いやすいのがメリットです。

限定本やサイン本などは、プレミア価格になる可能性もあります。

CDやDVD

CDやDVDも、

本と同様にサイズが小さく重ねて保管ができるため、

保管スペースを取りません。

そして、

中古品でも状態がよくきれいなものが多いため、

初心者向きといえるでしょう。

初回限定盤などは、高値で売れる場合があります。

電化製品

家電やカメラなどの電化製品もせどりで扱えます。

初心者なら、サイズの小さい美容家電、

季節ごとの需要が見込める扇風機や暖房器具などがおすすめです。

仕入れ値と販売価格の差が出やすく利益が見込めますが、

ある程度の専門知識は必要です。

ゲーム

ゲームもCDなどと同様、

かさばらずに保管できるため、

在庫数を確保しても保管場所に困りません。

また、

販売終了してプレミア化しているゲームもあるため、

多くの利益を得られる可能性もあります。

ただし、

ゲーム機やソフトに関する知識や情報が求められます。

おもちゃ

おもちゃは、

クリスマスやお正月の時期に値上がりしやすいという特徴があります。

そのため、あらかじめ安く仕入れておいて、

品薄になってプレミア化するクリスマスなどの時期に、

高値で販売すると利益を得やすいでしょう。

コスメ・香水

コスメや香水も、

サイズが小さく、

初心者でも管理しやすい商品です。

ドラッグストアなどのセールを利用して安く仕入れて高値で売れば、

大きな利益が期待できるでしょう。

ただし、

衛生面の問題で、

中古品の販売はおすすめできません。

コスメは固定ファンが多いため、

限定販売品なども狙い目です。

(※コスメの海外販売には事前の申請などが必要なため、お勧めはできません)

初心者がジャンルを選ぶときのコツ

せどり初心者が、取り扱うジャンルを選ぶときには、

  • 在庫管理しやすいもの
  • 扱っている店舗が多いジャンル
  • 回転率が高いジャンル

この3つのを意識するとよいでしょう。

在庫管理しやすいもの

せどり初心者には在庫管理がしやすいジャンルがおすすめです。

例えば、本やCD・DVD、コスメなどはサイズが小さく扱いやすいでしょう。

eBayをはじめ、

無在庫販売が禁止されているサイトが多いため、

在庫管理のしやすさは重要です。

扱っている店舗が多いジャンル

価格の下がっている商品を、

初心者が的確にリサーチするのは大変です。

そのため、仕入れ先の選択肢が多いジャンルを選びましょう。

仕入れ先が多ければ、

そのなかから価格差の大きい仕入れ先を選べるため、

それなりの利益が見込めます。

回転率が高いジャンル

回転率とは、仕入れてから売れるまで、

どの程度の時間がかかったかを表す指標です。

回転率の高いジャンルは売れるまでの期間が短いため、

在庫を過剰に抱える可能性が低く、

低リスクでのせどりが可能です。

初心者のおすすめ仕入れ先

ネットショップ

インターネットを介して商品を仕入れる方法です。

インターネット環境であれば、

スマホからでも仕入れられるため、

手軽に行えて時間を有効活用できます。

Amazonせどり

楽天せどり

と言われているものです。

ドラッグストア

ドラッグストアでは、

商品入れ替え時期に、

ワゴンセールなどで大幅値下げが行われる場合があります。

販売中止により、

インターネット上では高値になっている商品が買えるケースもあり、

初心者には特におすすめです。

大型ショップ

大型ショップとは、

食料品から文房具、コスメや衣料品、各種グッズなど、

さまざまなジャンルのものを大量に販売している店舗を指します。

商品ジャンルが多いため、一度に仕入れやすい、

思わぬ掘り出し物に出会える、などのメリットがあります。

古物商許可証を持っている人のおすすめ仕入れ先

古物商許可証を持っている場合には、

中古品も扱えるため、仕入れの幅が広がります。

中古品の仕入れ先としておすすめなのは

  • フリマアプリ
  • ネットオークション
  • リサイクルショップ

この3つです。

フリマアプリ

フリマアプリでは、

営利目的ではなく不用品処分として出品しているケースも多数あります。

そのため、思わぬ掘り出し物がみつかるというメリットがあります。

また、価格交渉を受け付けている出品者も多く、

さらに安値で仕入れられるケースもあります。

ネットオークション

オークション形式の仕入れ方法です。

ライバルがいない場合には、

低価格で仕入れられますが、

人気の高い商品などは価格が高騰しがちです。

また、

送料は別途かかることが多く、

その点も考慮して仕入れなければなりません。

リサイクルショップ

リサイクルショップは、

プロが買取・販売しているため、

商品の不具合や故障などのトラブルが起こりにくく、

汚れのひどい商品なども少ないという特徴があります。

価格交渉ができる店舗であれば、

低価格での仕入れが期待できます。

初心者が商品を発送するまでの手順

  1. ジャンルを決める
  2. 商品を仕入れる
  3. 商品の写真を撮影する
  4. 出品する
  5. 梱包材の用意
  6. 売れたら発送をする

ジャンルを決める

せどりを始める場合には、

どのようなジャンルを扱うのかを決定しましょう。

その際には、

在庫を保管するスペースや、

仕入れ資金などを考慮してください。

自分が持っている知識や経験を活かせるジャンルにするのもよいでしょう。

商品を仕入れる

扱う商品が決定したら、

実際に商品を仕入れましょう。

せどり初心者には、

故障や破損などの心配のない新品商品がおすすめです。

中古品を仕入れるためのネットオークションやフリマは、

実際の状態が確認しにくく見極めが難しいため、注意が必要です。

慣れるまでは、実店舗で実際の商品を確認しながら仕入れるのがよいでしょう。

商品の写真を撮影する

インターネットで販売する場合、

顧客は実物の商品を手に取って確認できません。

そのため、商品の写真が重要な判断材料となります。

スマートフォンで撮影しても構いませんが、

白い布を敷いて明るくするなど、きれいにはっきりと写す工夫が必要です。

出品する

写真などが用意できたら、

出品するサイトを決めて出品します。

商品の説明は詳しく記載しましょう。

サイズや重さ、状態、キズがある場合は、

場所や程度などの情報を明示しておくとクレームを防げます。

梱包材なども用意する

商品を仕入れる際に、

仕入れた商品にあった緩衝材や梱包材などを用意しましょう。

購入されてから用意しても構いませんが、

あらかじめ準備しておくと、購入から発送までスムーズに進みます。

売れたら発送をする

商品が購入されたら迅速に発送しましょう。

発送が遅れると顧客に不信感を持たれてしまいます。

発送途中で損傷したり水漏れしたりしないように、

商品にあった丁寧な梱包を心がけます。

初心者が成功させるコツ

せどり初心者が、せどりを成功させるためのコツについて解説します。

  • 商品ページを工夫する
  • 需要を先読みする

商品ページを工夫する

出品する際の商品ページは、

顧客が購入を判断する重要なポイントです。

購入に対して不安を与えないように、

状態がわかりやすい鮮明な写真を複数掲載し、

商品の説明を詳しく記載するなど、

できるだけ多くのデータを記載するようにしましょう。

需要を先読みする

せどりの仕入れでは需要の先読みが重要です。

需要が高くなってから仕入れると、安く仕入れられません。

そのため、

今後どのような商品がヒットするかなど、

先を読む力が求められます。

季節性のある商品はニーズを読みやすいため、

初心者にもおすすめです。

最後に

せどりは、初心者であっても比較的始めやすいビジネスです。

せどりを始める場合には、

保管スペースや仕入れ資金などを考慮して、

扱う商品や仕入れ先を選びましょう。

また、知識や相場観が必要ですと今まで述べましたが

これらを鍛えるためにまずは

今自身が持っている不用品をメルカリやオークションサイトや

買取専門店に出品しましょう。

複数のサイトに出品する際に、サイトごとの出品予定商品を

見比べることで大体の相場と、サイトごとに多少の金額の差があるはずです。

それらを見比べて一番高く売れるサイトに出品する。

これだけで知識や相場観がある程度鍛えられます。

そうして知識や相場観を養えたら次はいよいよ実践編です。

おまけ

せどりを始めるにあたっていくつかのサイトを登録しましょう。

これらのサイトに登録することで各ジャンルの

知識や相場観を鍛えることができるのはもちろん

そのまま商品を出品するサイトの一つとして活用できます。

楽天市場

日本最大級のショッピングモールの「楽天市場」です。

楽天市場で商品を仕入れるもよし

出品するもよし

の万能サイトです。

楽天ブックス

日本最大級のオンライン書店「楽天ブックス」です。

上述でも述べましたが、本や写真集など

楽天ブックス限定カバーといった商品が販売されているため

プレミア本を仕入れることができます。

中古買取サイトBUY王(バイキング)の買取依頼

総合買取サイトとして様々な商品の買取を行っているサイトです。


発売時期から日が浅いものや

市場価値が高い商品について高い査定額を提示しているため

このサイトもせどりを行うときや

相場観を養う際に活用してください。

リコマース宅配買取サービス

Amazonアカウントで簡単申込【リコマース宅配買取サービス】

アマゾンで販売されている様々な商品を、自宅に居ながら買取に出せるサイトです。

アマゾンをよく利用される方や

売りたいものはあるけども

ヤフオクやアマゾンマーケットプレイス・フリマは抵抗のある方

におすすめです。

中古トレカ通販サイトカーナベル

カード6万種類以上、圧倒的な品揃え!トレカ専門通販サイト、カーナベル

カーナベルは60,000種以上、カード枚数は1,000,000枚以上

といった圧倒的な品揃えを誇る中古トレカ専門サイトです。

遊戯王カード販売・デュエマ販売・MTG販売といった際の

仕入れ先に活用してください。

スポンサーリンク
シェアする
出世魚をフォローする
スポンサーリンク
出世魚ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました